職種 | 制作進行/制作デスク |
---|---|
新卒or中途 | 新卒・中途 どちらでも可 |
経験 | 未経験OK |
雇用形態 | 業務委託 |
勤務先 | 新座スタジオ |
勤務地 | 埼玉県 新座市 野火止4-4-14 |
アクセス | JR武蔵野線新座駅徒歩10分 |
テレビも紙媒体も若干右肩下がりになる中、
今を生きている私たちはやはり紙文化の良さ、
テレビの文化貢献もしっかり考えていかなければならない、
と同時に現況の環境も認識して「未来人」になにを示せるか
つねに真剣に考えていきたいと思います。
手塚プロダクションはこれからも手塚作品を沢山の人に読み、
そして観てもらうよう努力するとともに、
手塚が終生訴えてきた「命の尊厳」を
広く世界の子どもたちに伝えていきたいと考えております。
仕事内容 | アニメーション映像制作、進行管理(予算、スケジュール、クオリティ管理) 【具体的には】 ◎映像制作ライン調整、外部開発業務委託の折衝・管理、社内関連部門との調整等 多岐にわたるプロジェクトマネージメント業務 ◎プロジェクトの状況報告及び問題発見から解決まで ◎必要に応じたプロジェクト会議の設定、議事録、タスクメモの作成 ◆入社後に身につく力、キャリアステップ 将来的にはラインプロデューサー(制作進行:TVシリーズの中の1エピソードの進行管理 ラインプロデューサー:TVシリーズ全体の進行管理)や プロデューサー(作品責任者)を目指せます。 ◆やりがい 映像制作進行の立ち振る舞いや、スタッフとのコミュニケーション次第で 作品のクオリティーは変わってきます。 仕事の結果がDVD等のメディアで長く残るので、担当した作品が 良い評価をされた時は感無量です。 |
---|---|
給与 | 月給16万5000円~25万円 ※3ヶ月の試用期間有(条件変更無し) |
待遇・福利厚生 | 昇年1 交通費支給 |
勤務時間・曜日 | 10:00~18:00 ※繁忙期には残業有 |
休日・休暇 | 隔週休2(日・隔土) 祝日 年末年始 有給 慶弔 |
研修 | 特になし |
応募資格 | 【高卒以上・経験不問】●要普通免許●映像制作やアニメに興味をお持ちの方●人と話すのが好きな方 |
採用予定人数 | 3~5人 |
応募期間 | 特になし |
---|---|
応募方法 | お電話:株式会社手塚プロダクション 新座スタジオ 電話:048-481-7771 人事担当:大澤宏志 |
リクルートページ | https://tezuka.co.jp/contact/index.html |
採用プロセス | 応募 ▼ 書類選考 ※通過された方には後日、面接日時などのご連絡をいたします。 ▼ 一次面接 お仕事のことなど、HPには目を通して来てください。 ▼ 内定 |
採用担当者 | 大澤宏志 |
採用担当者からコメント | 面接は基本的には1回。 出来るだけ早い入社なども大歓迎ですので、お気軽にご相談ください。 ※応募の秘密は厳守します。 |
お問合せ先 | 048-481-7771 |
企業名 | 株式会社手塚プロダクション |
---|---|
企業名(カナ) | カブシキガイシャテヅカプロダクション |
代表者名 | 松谷孝征 |
所在地 | 埼玉県 新座市野比止4-4-14 |